化学便覧
基礎編 改訂6版
編集委員会
執筆者
化学便覧 応用化学編
第7版
編集委員会
執筆者
第6版
編集委員会
執筆者
第5版
編集委員会
執筆者
実験化学講座
第5版 実験化学講座
第4版
実験化学講座 新実験化学講座 実験化学講座 続
実験化学講座
標準化学用語辞典
第2版
編集委員会
執筆者
|
編集委員会
01.基本操作[Ⅰ]
02.基本操作[Ⅱ]
03.基本操作[Ⅲ] コンピュータ利用
04.熱・圧力
05.NMR 06.分光Ⅰ
07.分光Ⅱ 08.分光Ⅲ
09.電気・磁気
10.回折 11.反応と速度
12.物質の機能性
13.表面・界面
14.核・放射線
15.分析 16.無機化合物
17.無機錯体・キレート錯体
18.有機金属錯体
19.有機合成 I 炭化水素・ハロゲン化合物
20.有機合成 II アルコール・アミン
21.有機合成 III アルデヒド・ケトン・キノン
22.有機合成 IV 酸・アミノ酸・ペプチド
23.有機合成 V 酸化反応
24.有機合成 VI ヘテロ元素・典型金属元素化合物
25.有機合成 VII 有機金属試薬による合成
26.有機合成 VIII 不斉合成・還元・糖・標識化合物
27.生物有機
28.高分子合成
29.高分子材料 |
荒木 長男 |
京都工芸繊維大学繊維学部 |
岩本 振武 |
東京大学教養学部 |
梅澤 喜夫 |
北海道大学理学部 |
江川千佳司 |
宇都宮大学教養部 |
大久保恒夫 |
京都大学工学部 |
大橋 守 |
電気通信大学電子物性工学科 |
朽津 耕三 |
長岡技術科学大学化学系 |
清水 都夫 |
上智大学理工学部 |
菅原 正 |
東京大学教養学部 |
菅原 正雄 |
北海道大学理学部 |
瀬口 和義 |
武庫川女子大学家政学部 |
高岡 朋 |
塩野義製薬株式会社研究所 |
竹内 敬人 |
東京大学教養学部 |
田中 信男 |
京都工芸繊維大学繊維学部 |
時田 澄男 |
埼玉大学工学部 |
中村 晃 |
大阪大学理学部 |
中山 伸一 |
図書館情報大学図書館情報学部 |
羽藤 正勝 |
工業技術院繊維高分子材料研究所 |
原田 宣之 |
東北大学非水溶液化学研究所 |
平山 和雄 |
味の素株式会社中央研究所 |
細矢 憲 |
京都工芸繊維大学繊維学部 |
細矢 治夫 |
お茶の水女子大学理学部 |
三井 清人 |
工業技術院計量研究所 |
宮澤 敏文 |
甲南大学理学部 |
本橋 亮― |
東亜電波工業株式会社分析技術部 |
薬師 久弥 |
分子科学研究所 |
 |
甲南大学理学部 |
吉田 政幸 |
図書館情報大学図書館情報学部 |
(1990年9月現在) |