化学便覧
基礎編 改訂6版
編集委員会
執筆者
化学便覧 応用化学編
第7版
編集委員会
執筆者
第6版
編集委員会
執筆者
第5版
編集委員会
執筆者
実験化学講座
第5版 実験化学講座
第4版
実験化学講座 新実験化学講座 実験化学講座 続
実験化学講座
標準化学用語辞典
第2版
編集委員会
執筆者
|
編集委員会
01-1.基本操作[Ⅰ]
01-2.基本操作[Ⅱ]
02.基礎技術1 熱・圧力
03.基礎技術2 磁気
04-1.基礎技術3
光[Ⅰ] 04-2.基礎技術3
光[Ⅱ] 05.基礎技術4
電気 06.基礎技術5
構造解析 07-1.基礎技術6
核・放射線[Ⅰ] 07-2.基礎技術6
核・放射線[Ⅱ] 08-1.無機化合物の合成[Ⅰ]
08-2.無機化合物の合成[Ⅱ]
08-3.無機化合物の合成[Ⅲ]
09-1.分析化学[Ⅰ]
09-2.分析化学[Ⅱ]
10.宇宙地球化学
11.標識化合物
12.有機金属化学
13-1.有機構造[Ⅰ]
13-2.有機構造[Ⅱ]
14-1.有機化合物の合成と反応[Ⅰ]
14-2.有機化合物の合成と反応[Ⅱ]
14-3.有機化合物の合成と反応[Ⅲ]
14-4.有機化合物の合成と反応[Ⅳ]
14-5.有機化合物の合成と反応[Ⅴ]
15-1-1.酸化と還元[Ⅰ-1]
15-1-2.酸化と還元[Ⅰ-2]
15-2.酸化と還元[Ⅱ]
16.反応と速度
17.物質の構造と物性
18.界面とコロイド
19-1.高分子化学[Ⅰ]
19-2.高分子化学[Ⅱ]
20-1.生物化学[Ⅰ]
20-2.生物化学[Ⅱ] |
足立 吟也 |
大阪大学工学部,工学博士 |
石黒 三郎 |
古河鉱業株式会社,理学博士 |
伊藤 幸夫 |
工業技術院東京工業試験所,工学博士 |
岩崎 又衛 |
日本原子力研究所東海研究所,工学博士 |
岩本 振武 |
東京大学教養学部,理学博士 |
植田 四郎 |
千葉大学工学部,工学博士 |
植田 安昭 |
九州工業大学金属工学科,工学博士 |
宇梶 六夫 |
ダイキン工業株式会社,理学博士 |
遠藤 穂積 |
三菱化成工業株式会社 |
大内 昭 |
東京大学教養学部,理学博士 |
大塚 毅矣 |
日鉱エンジニヤリング株式会社,工学博士 |
岡部泰二郎 |
東北大学工学部,工学博士 |
岡村 朝彦 |
関東学院大学工学部,工学博士 |
 |
理化学研究所,工学博士 |
柏原 和夫 |
名古屋大学理学部,理学博士 |
加藤 昭夫 |
九州大学工学部,工学博士 |
川村 雅男 |
橋本化成工業株式会社 |
倉田 茂弘 |
合同資源産業株式会社 |
小林 悦郎 |
工業技術院東京工業試験所,理学博士 |
小松 龍造 |
古河マグネシウム株式会社,工学博士 |
小松 和藏 |
東京工業大学工学部,工学博士 |
齋藤 一夫 |
東北大学理学部,理学博士 |
佐伯 雄造 |
東京工業大学資源化学研究所,工学博士 |
佐々木義典 |
千葉大学工学部 |
塩川 二朗 |
大阪大学工学部,工学博士 |
柴田 村治 |
金沢大学理学部,理学博士 |
白根 義則 |
熊本大学工学部,工学博士 |
清山 哲郎 |
九州大学工学部,工学博士 |
高本 進 |
学習院大学理学部,理学博士 |
竹中 啓恭 |
工業技術院大阪工業技術試験所,工学博士 |
谷ロ 雅男 |
東京工業大学工学部,工学博士 |
鶴田 利行 |
硫酸協会 |
照屋 輝一 |
九州大学工学部 |
内藤 奎爾 |
名古屋大学工学部,工学博士 |
中島 剛 |
京都大学工学部,工学博士 |
中原 昭次 |
大阪大学教養部,理学博士 |
中原 勝儼 |
立教大学理学部,理学博士 |
中村 英嗣 |
九州大学工学部 |
中森 一誠 |
佐賀大学理工学部,工学博士 |
花澤 孝 |
萱場工業株式会社,工学博士 |
浜野 有弘 |
佐世保工業高等専門学校 |
春田 正毅 |
工業技術院大阪工業技術試験所,工学博士 |
東 敬 |
九州大学工学部,工学博士 |
平井 竹次 |
岡山大学工学部,工学博士 |
藤枝 修子 |
お茶の水女子大学理学部,理学博士 |
藤野 威男 |
日本原子力研究所東海研究所,理学博士 |
丸山 俊夫 |
東京工業大学工学部 |
水間基一郎 |
日本電子金属株式会社,工学博士 |
溝ロ 忠昭 |
東北大学非水溶液化学研究所,工学博士 |
柳ヶ瀬 勉 |
九州大学工学部,工学博士 |
山崎 昶 |
電気通信大学共通講座,理学博士 |
 |
九州大学工学部,工学博士 |
脇原 將孝 |
東京工業大学工学部,理学博士 |
渡辺 信淳 |
京都大学工学部,工学博士 |
(昭和51年10月現在) |