化学便覧
基礎編 改訂6版
編集委員会
執筆者
化学便覧 応用化学編
第7版
編集委員会
執筆者
第6版
編集委員会
執筆者
第5版
編集委員会
執筆者
実験化学講座
第5版 実験化学講座
第4版
実験化学講座 新実験化学講座 実験化学講座 続
実験化学講座
標準化学用語辞典
第2版
編集委員会
執筆者
|
編集委員会
01-1.基本操作[Ⅰ]
01-2.基本操作[Ⅱ]
02.基礎技術1 熱・圧力
03.基礎技術2 磁気
04-1.基礎技術3
光[Ⅰ] 04-2.基礎技術3
光[Ⅱ] 05.基礎技術4
電気 06.基礎技術5
構造解析 07-1.基礎技術6
核・放射線[Ⅰ] 07-2.基礎技術6
核・放射線[Ⅱ] 08-1.無機化合物の合成[Ⅰ]
08-2.無機化合物の合成[Ⅱ]
08-3.無機化合物の合成[Ⅲ]
09-1.分析化学[Ⅰ]
09-2.分析化学[Ⅱ]
10.宇宙地球化学
11.標識化合物
12.有機金属化学
13-1.有機構造[Ⅰ]
13-2.有機構造[Ⅱ]
14-1.有機化合物の合成と反応[Ⅰ]
14-2.有機化合物の合成と反応[Ⅱ]
14-3.有機化合物の合成と反応[Ⅲ]
14-4.有機化合物の合成と反応[Ⅳ]
14-5.有機化合物の合成と反応[Ⅴ]
15-1-1.酸化と還元[Ⅰ-1]
15-1-2.酸化と還元[Ⅰ-2]
15-2.酸化と還元[Ⅱ]
16.反応と速度
17.物質の構造と物性
18.界面とコロイド
19-1.高分子化学[Ⅰ]
19-2.高分子化学[Ⅱ]
20-1.生物化学[Ⅰ]
20-2.生物化学[Ⅱ] |
秋本 俊一 |
東京大学物性研究所,理学博士 |
秋山 雅彦 |
北海道大学理学部,理学博士 |
井口 哲夫 |
東京大学東京天文台,理学博士 |
一國 雅巳 |
東北大学教養部,理学博士 |
今村 峯雄 |
東京大学原子核研究所,理学博士 |
岩坂 泰信 |
名古屋大学水圏科学研究所,理学博士 |
小沼 直樹 |
筑波大学化学系,理学博士 |
金森 悟 |
名古屋大学水圏科学研究所,理学博士 |
兼岡 一郎 |
東京大学理学部,理学博士 |
木越 邦彦 |
学習院大学理学部,理学博士 |
北野 康 |
名古屋大学水圏科学研究所,理学博士 |
酒井 均 |
岡山大学温泉研究所,理学博士 |
坂田 朗 |
電気通信大学 |
阪上 正信 |
金沢大学理学部,理学博士 |
佐藤 元昭 |
アメリカ合衆国地質調査所(Reston,Va.),Ph.D. |
島 正子 |
ドイツ連邦共和国Max-Planck化学研究所(Mainz),理学博士 |
寿岳 潤 |
東京大学東京天文台,理学博士 |
高岡 宣雄 |
大阪大学理学部,理学博士 |
鳥羽 良明 |
東北大学理学部,理学博士 |
中川 直哉 |
電気通信大学,理学博士 |
中西 孝 |
金沢大学理学部,理学博士 |
中村 裕二 |
放射線医学総合研究所,理学博士 |
野津 憲治 |
東京大学理学部,理学博士 |
長谷川博一 |
京都大学理学部,理学博士 |
早津 了一 |
アメリカ合衆国 Argonne
国立研究所,Ph.D. |
坂野 昇平 |
金沢大学理学部,理学博士 |
松葉谷 治 |
岡山大学温泉研究所,理学博士 |
馬渕 久夫 |
東京国立文化財研究所,理学博士 |
(昭和51年2月現在) |